☆老人ホームなどの感染症対策☆
皆さま
こんんちは!
ブログ担当のマツダです。
今日は、また少し暖かかったですね!昼間は外に出ると気持ち良い天気でした(^^)/
さて、本日は老人ホームなど感染症対策についてです!
感染症に対する抵抗が弱い高齢者が多く生活している老人ホームは、感染が広がりやすい環境にありますね。
そのため、被害があった場合でも、感染を最小限におさえる事が求められます。
国が定めている感染対策マニュアルは、感染拡大防止の対応として、施設内に感染対策委員会を設け、職員が働きやすい実践マニュアルを作り、定期的に研修を行い、いつでも対応できるようにするのが大切との事。
集団感染で、入居者や職員がかかりやすい感染症として、インフルエンザやノロウイルスがあります。
免疫の低下している高齢の方は、特にかかりやすい感染症です。
そこで実践しているのが手洗いの徹底!
入居者だけでなく、職員や面会に来る家族なども、徹底した手洗いうがいが必須の施設が多いようです。
こういった手洗いの管理が必要になってくるのですが、例えば足腰の悪い高齢の方を、手洗い場まで連れていくとなると、本人も負担になりますし、毎回サポートする側も大変ですね。。。
手洗いは1日に1回ではありません!
そこで、弊社のHANDKIREIですが、こちらはその場で、除菌されたおしぼりが出てくるので、移動する手間が省けます!
そして、欲しいときにボタン1つで暖かいおしぼりが出てくるのですが、ずっと温めているのではないため、コスト削減にもなります!
今までおしぼりを使っていて、使った後は、使用済みのものを一時保管する。そして保管スペースも取られ、衛生的に良くない・・・
ですが、HANDKIREIでしたら、使ったらゴミ箱にポイッなので、保管しなくていんです!
自信を持てご紹介しておりますので、何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!(^^)!
株式会社Office MYC 代表取締役 山本盛雄(代筆 松田)
東京都足立区千住旭町11-7 あかつき502号室
TEL:03-6806-2901
FAX:03-6806-2902
営業時間 9:00~18:00(土日祝日定休)
http://www.handkire.com
お問い合わせ:info@officemyc.com